ごあいさつ

カイロ日記

2024-03-12 20:20:00

腰椎分離すべり症の脚のしびれが1回で取れたけど、その後が大事!

 

40代男性M氏の腰痛、下肢痛、シビレの症例です。

 

以前から腰痛があって、3週間前にYouTube動画を参考に過剰にそるようなエクササイズをしたら、左下肢の痛みとしびれが出てきた。 

 

YouTubeで壊す人が増えましたね!

 

1週間経っても常に痛みしびれが強いので、病院でMRIとレントゲン画像を撮ると、医師から腰椎分離すべり症と告げられた。

 

物療と投薬を受けるが、あまり変化ないので、知人のご紹介で当院へ来られた。

 

 

 

痛みとしびれは1回で取れた

 

MRI画像を見せていただくと、第5腰椎に1度(下図参照)くらいの変位があったので、

 

施術で椎体のすべりを引っ込めると、1回で痛みと痺れは消えた。

 

程度によるが症状は早々に消えやすいのです。

 

正座をイメージすると分かりやすいが、脚をほどけば圧迫が解除されて痺れは徐々にうすれる感じ。

 

だから痛む部位に注射をしたり電気をかけたり薬を飲んでも解決しない。

 

神経や血管の通路が開放されて下腿の脛骨筋や腓骨筋、指伸展筋などの筋力は8割もどりました。

スクリーンショット 2024-03-12 19.56.37.png

   図解 整形外科学検査法より

 

 

 

 日常生活の姿勢が大事!

 

すべりは再発しやすいので、日頃の姿勢が大事なのです。

 

①の姿勢は痛みがぶり返しやすい!

 

②の姿勢を常に心掛けてほしい。

 

③のゴリラの様な姿勢が一番安定するが女性には勧めにくい。

 

※軽度のすべりでも痛みを繰り返すと数年かけて脊柱管狭窄症になるので気遣ってほしい。

 

スクリーンショット 2024-03-12 16.55.35.png

 

 

 

 すべり症エクササイズ

 

M氏はスポーツを楽しみながらすべり症の筋力強化を希望されたが、今は以下のエクササイズをお勧めしました。

 

①普通に脚を伸ばせば腰がそるので、日常から柔らかすぎる寝具は避けましょう。

 

②膝を立てて腰椎を床方向へ押しつけつイメージ。8秒×3〜5回

 

③腰椎を床に押し付けてまま、お腹をペコッと凹ませるように腹横筋を発動させる。息を吐いて横隔膜を緩めるとお腹を凹ませやすい。5秒×3〜10回

 

 スクリーンショット 2024-03-12 19.27.02.png

 

 お気軽にご相談ください。 

 TEL 0995-46-1941

S_gainfriends_qr.png

 公式LINEにて定期的にカイロプラクティック的健康情報を配信しています。

 ご予約、チャットもできます。上のQRコードをスマホのカメラから読み込んでご登録下さい。