ごあいさつ
お知らせ
2021-09-14 17:27:00
一袋 1,620円(税込)
カラダを作る健康だし
◦ コンセプトは「和風だしで摂るたんぱく質」
身体の代謝、腸活、食欲抑制、ダイエットにも和風だしは活躍します。
◦「天然素材100%のプロテイン」
市販のプロテインと同等のタンパク質(100g中、約64gがタンパク質)
◦ 子供の偏食改善とタンパク不足補給
タンパク質と鉄分、亜鉛補給で子供の偏食改善に利用したい
だしを摂ることによる健康効果
〇食欲コントロール
鰹節のヒスチジンが食欲を抑制し、昆布や緑茶のグルタミン酸が食欲をつかさどる視床下部に働きかけて食欲を安定させる
〇代謝アップ
鰹節や煮干しのイノシン酸が新陳代謝を活性化。代謝が高まるとエネルギー消費量を高める
〇自律神経を整える
うま味成分や昆布の水溶性食物繊維で腸内環境が整うと、腸と深い関係にある自律神経バランスも整いやすくなる
〇味覚が正常になる
亜鉛不足は味覚障害の一因。亜鉛が豊富に含まれるダシを飲むことで味覚を正常化し、ジャンクフード慣れした舌も、繊細な味が分かる舌に
〇冷えの改善
温かいダシを飲む事で身体が温まり、自律神経のバランスが整い、血流が促進されるなど、冷えの改善効果が期待できる
〇疲労回復
鰹節に含まれるヒスチジンが血流を促進、抗疲労成分とされるアンセリンやカルノシンが疲労回復に役立つ
〇美肌効果
鰹節や煮干しは皮膚や髪の毛のもととなるたんぱく質が豊富。代謝アップ効果などとの相乗効果で美肌をサポート
〇減塩効果
「出汁」の強力な「うま味」で料理の味が決まるので、ほかの調味料に頼らずとも美味しい味わいになり、塩分控えめが実現
〇ダイエットの際は
緑茶を足すことで、茶カテキンが脂質代謝を助け、イノシン酸の作用を増強し新陳代謝を活性化する